2012.4.1
「生活のための日本語」学習教材公開
難民事業本部は平成24年度文化庁委託費により「生活のための日本語」学習教材を作成し、文化庁ホームページにて公開されました。定住後の地域日本語教室における支援にも是非ご活用ください。

ユニット学習教材「はじめまして にほん」 http://www.bunka.go.jp/seisaku/kokugo_nihongo/kyoiku/nanmin_nihongokyoiku/kyozai_2/index.html

絵辞典教材「にほんご えじてん」 英語版 ミャンマー語版 カレン語版
(ページの一番下にあるダウンロードボタンを押して下さい。)
関連記事
- 2023.03.30
- 難民相談員(関西支部:有期雇用職員)募集
- 2023.03.10
- 神奈川県県央地域県政総合センターでのインドシナ難民定住相談窓口の閉鎖について
- 2023.03.01
- 宇都宮商工会議所によるアフガニスタン難民の就労支援
- 2023.02.08
- 小山商工会議所によるアフガニスタン難民の就労支援
- 2023.01.13
- 「ワン・ワールド・フェスティバル」に出展します