2019.2.20
グローバルフェスタJAPAN2013に出展しました
2013年10月5日(土)、6日(日)、日比谷公園で開催されたグローバルフェスタJAPAN2013に難民事業本部も出展しました。
5日はあいにくの雨でしたが6日は秋晴れとなり、二日間あわせて400人以上の方が難民事業本部のブースに足を運んでくださいました。
難民事業本部では、日本の難民受け入れの歴史や対応の状況、難民事業本部の支援内容、第三国定住難民の受け入れについてなどの展示や資料配布を行いました。また、「難民理解クイズ」を行い、正解した方に難民の方が書いた絵葉書をお渡ししました。
難民理解クイズに参加くださった方からは、日本がたくさんの難民を受入れてきて支援してきたことを初めて知った、遠くの問題であった「難民」を身近に感じたといった感想をいただきました。また、もっと日本にいる難民の人について知りたい、自分も難民支援に関わりたいという声も聞かれ、今後も難民支援や日本に定住する難民についての情報発信、広報事業を実施していきたいと思っています。
関連記事
- 2022.08.02
- 文化庁国語課による日本語授業の視察
- 2022.07.22
- 七夕交流会を開催しました(2022/7/6)
- 2022.07.06
- ~ 日本語(にほんご)を勉強(べんきょう)したい条約難民(じょうやくなんみん)のみ なさま へ
- 2022.06.21
- 「第19回多文化共生のための国際理解教育・開発教育セミナー」を開催します
- 2022.06.21
- ワークショップ難民 2022 Vol.20 <全3回ZOOM開催>