INFORMATION
2015.10.3
グローバルフェスタJAPAN2015に出展しました
2015年10月3日(土)、4日(日)、お台場センタープロムナードで開催されたグローバルフェスタJAPAN2015に難民事業本部も出展しました。
3日、4日両日とも秋晴れとなり、二日間あわせて約200人の方が難民事業本部のブースに足を運んでくださいました。
難民事業本部では、日本の難民受入れの歴史や難民事業本部の支援内容などについて展示や資料配布を行いました。今年度は、文化庁が実施している難民に対する日本語教育事業を紹介するパネルを新たに加え、難民の書いた書道などの学習成果を紹介しながら、広報啓発を行いました。また、「難民理解クイズ」を行い、正解した方に難民のストーリーを分かりやすく描いたマンガや難民が描いた絵ハガキをお渡ししました。
ニュースを通して難民のことに関心を持ったとおっしゃる方が多く、熱心にご質問をいただき、難民に対する関心の高まりを感じました。
難民理解クイズに参加くださった方からは、日本がたくさんの難民を受け入れてきて支援してきたことを初めて知った、現在の難民受入れの状況を知ることができてよかったといった感想をいただきました。また、もっと日本にいる難民のことを知りたい、自分も難民支援に関わりたいという声も聞かれました。今後も難民支援や日本に定住する難民についての情報発信に努めていきたいと考えています。
