2019.2.20
平成24年度日本定住難民雇用促進懇談会(東日本地区)を開催しました
2013年2月6日(水)、難民事業本部本部事務所において、雇用促進懇談会を開催しました。難民の雇用にご協力をいただいている事業所3社を始め、中小企業団体中央会、労働局、ハローワーク、自治体等より計21名の出席がありました。
本懇談会は難民定住者の雇用状況の安定を図るため、東日本地区において年に一度開催しています。
公共職業安定機関からは昨今の外国人の就職に関する傾向や取り組みの報告があり、事業所からは現在の外国人雇用状況、外国人を雇用される上で工夫されている点、難民を受け入れるに至った経緯や就労状況等についてお話がありました。また、自治体からは定住地としての支援の内容や難民事業本部の就労支援に望むことをお話しいただき、中小企業団体中央会からは難民の雇用促進のための広報手法に関するご助言をいただきました。
このような様々な関係機関の皆様が一堂に会することは貴重な機会であり、大変有意義な意見交換、情報交換の場となりました。
関連記事
- 2023.01.13
- 「ワン・ワールド・フェスティバル」に出展します
- 2023.01.04
- 難民事業本部事務所スタッフ(有期雇用職員)募集
- 2022.12.23
- ジリアン・トリッグス国連事務次長/UNHCR高等弁務官補(保護担当)との意見交換
- 2022.12.19
- 外務省による定住支援プログラムの視察が行われました
- 2022.12.16
- 公明党「教育改革推進本部」による視察がありました