2015.9.29
第三国定住難民第6陣の到着
2015年9月29日(火)、第三国定住難民第6陣としてマレーシアに一時滞在していたミャンマーからの難民6家族19名が成田空港に到着しました。深夜便の長旅で不安と緊張した面もちでしたが、大人も子供も全員元気に政府関係者やRHQ職員によって出迎えられ、都内の宿泊施設に入居しました。 今後は、日本での生活に慣れるためのオリエンテーション期間の後、RHQ支援センターで約半年間にわたり日本語や日本の文化習慣などを学び、就職先や居住先を決めて、来春には定住先で新しい生活を開始することになります。 日本に受け入れられた難民家族が、RHQ支援センターの入所期間は、適切な環境で集中して定住支援プログラムを受講できるよう支援していきます。
関連記事
- 2020.01.31
- 千葉県在住第三国定住難民を対象に地域相談会を開催しました(2020.1)
- 2019.06.29
- 第三国定住難民第5陣、6陣、7陣が地域イベントに参加し、料理を通じて交流しました(2019.6.29)
- 2018.06.17
- 第三国定住難民が地域イベントに参加し、料理を通じて交流しました(2018.6.17)
- 2017.12.23
- 第三国定住難民の高校生と中学生が地域間交流会を行いました(2017.12.23)
- 2017.07.29
- 第三国定住第5陣、第6陣、第7陣が地域の夏祭りでミャンマー舞踊と歌を披露しました