2016.12.11
第三国定住難民第7陣が地域の行事に参加しました (2016.12.11、12.25)
第三国定住難民第7陣として来日したRHQ支援センター第26期入所者は、12月11日(日)、地元商店会のご厚意で、福引き抽選会に参加しました。 商店会主催の歳末大売り出しの最終日にあったこの日に、入所者は音楽ライブや綿菓子、飲み物の無料提供を楽しんだあと、福引きに初挑戦しました。皆、勢いよく抽選器を回転させるものの、なかなか玉を出すタイミングがつかめず、やっと玉が出てくるとほっとした面持ちでした。結果はどの家族も末等でしたが、大人も子どもも年末の商店会の活気に触れたことに満足した様子で、商店会長にお礼の挨拶をし、会場を後にしました。

関連記事
- 2020.01.31
- 千葉県在住第三国定住難民を対象に地域相談会を開催しました(2020.1)
- 2019.06.29
- 第三国定住難民第5陣、6陣、7陣が地域イベントに参加し、料理を通じて交流しました(2019.6.29)
- 2018.06.17
- 第三国定住難民が地域イベントに参加し、料理を通じて交流しました(2018.6.17)
- 2017.12.23
- 第三国定住難民の高校生と中学生が地域間交流会を行いました(2017.12.23)
- 2017.07.29
- 第三国定住第5陣、第6陣、第7陣が地域の夏祭りでミャンマー舞踊と歌を披露しました