2022.6.10
難民向け日本語教育教材『はじめまして にほん 改訂増補版』が公開されました
難民事業本部(RHQ)が第三国定住難民のために開発した教材『はじめまして にほん 改訂増補版』(2021年3月作成)が文化庁の日本語教育コンテンツ共有システムポータルサイト【NEWS】に公開されました。地域の日本語教室等でご活用いただきたい教材です。
文化庁の日本語教育コンテンツ共有システムポータルサイト【NEWS】
https://www.nihongo-ews.bunka.go.jp/contents/view?id=1387

『はじめまして にほん 改訂増補版』は、22ユニットで構成されており、場面ごとの日本語が学べるテキストです。新型コロナウィルス感染拡大に伴い、対面での授業が困難な時期もあり、オンラインで授業が実施できるよう、教材のPDF化を行い、パワーポイントを作成いたしました。難民支援センター(RHQ)の日本語授業でも、使用しております。みなさまにご活用いただければと考えております。
関連記事
- 2022.06.21
- 「第19回多文化共生のための国際理解教育・開発教育セミナー」を開催します
- 2022.06.21
- ワークショップ難民 2022 Vol.20 <全3回ZOOM開催>
- 2022.06.14
- 会計業務担当職員(有期雇用職員)募集
- 2022.05.26
- 生活支援員(有期雇用職員)(避難民へのヒアリング業務等)募集要項
- 2022.05.26
- 生活支援員(有期雇用職員)(病院同行支援等)募集要項