2012.5.29
RHQ支援センター第13期生(昼クラス)の学習発表会を行いました
2012年5月29日(火)、RHQ支援センターにて、同年4月に入所した第13期生(半年昼間コース)12名が学習発表を行いました。 発表の内容は「センターがある街を知る」です。発表に先立ち、事前の学習でセンター周辺の地図を作成し、それを基に近隣にある大学や神社や公園などを散策し、そこにまつわる歴史やゆかりの人物などを調査し、発表に向けて資料を作成しました。発表当日はそれらの資料を使い、クラス単位に分かれて一人ひとりが日本語で発表しました。入所時には日本語が全く話せなかった者も、きちんと内容を把握した発表を行い、職員一同もその上達ぶりに驚きました。 発表の日は、UNHCR駐日事務所からの見学者もあり、発表者は一層力が入ったようです。日ごろの日本語学習の成果が発揮された一日となりました。
関連記事
- 2021.04.28
- RHQ支援センター第38期生(条約難民前期半年コース、夜間1年コース)開講しました(2021.4.6)
- 2021.04.02
- RHQ支援センター第37期生(条約難民後期半年コース)安全や防災について学びました(2021.3.11)
- 2021.01.08
- 関係省庁によるRHQ支援センターのオンライン授業の視察が行われました(2020.12.21)
- 2020.12.09
- 第34期生(第三国定住難民コース・第10陣)、第35期生(条約難民後期半年コース)合同学習発表会(2020.3.11)と第34期生第三国定住難民コース修了式(2020.3.16)
- 2020.11.11
- RHQ支援センター第37期生(後期半年コース)開講しました(2020.10.8)