2014.1.1
RHQ支援センター第16期生(第三国定住難民第4陣) 年末年始の様子
第三国定住難民第4陣の4家族18名は日本での初めての年越しとお正月を迎えました。 年末は12月21日(土)に餅つき体験、30日(月)に大掃除を行い、大みそかには年越しそばの代わりにうどんを打ちました。力自慢の入所者たちは、初めてのうどん打ちを楽しんでいました。打ち終えた生地を同じ太さに切る作業は難しかったようで、すいとんのように太いものからそうめんのように細いものまで太さがまちまちの麺になってしまいました。それでも、入所者たちは手作りのうどんを満足そうに味わっていました。



関連記事
- 2014.07.27
- 第16期生(第三国定住難民第4陣)定住地における日本語学習支援教室を開始しました
- 2014.03.21
- 第16期生(第三国定住難民第4陣)定住地に移転
- 2014.03.06
- RHQ支援センター第16期生(第三国定住難民第4陣)学習発表会と修了式を開催しました
- 2014.03.02
- RHQ支援センター第16期生(第三国定住難民第4陣)地域のイベントに参加しました
- 2014.01.20
- RHQ支援センター第16期生(第三国定住第4陣)3週間の学校体験を実施しました