INFORMATION

2008.9.30

RHQ支援センター第6期生開講式を行いました
都内では寒さが急に近づいてきた2008年9月30日、緊張した面持ちの第6期生8名が、新たにセンターの門をくぐり、開講式に出席しました。内閣、外務省、文化庁、新宿区からもご列席いただき、祝辞を頂戴しました。 これから過ごす6ヵ月に対する不安な気持ちなどもある中で、開講に引き続いて、オリエンテーションが行われました。また、午後には早速日本語力のテストが実施され、これからの日本語教育を行うための準備が進んでいます。 第6期生の中には、入国してまだ間もない方と在日歴が10年以上の両方の方がいます。これから時間を共に過ごす中で、情報交換や助け合いが活発に行われ、入所者同士が和気あいあいと昼食をとり冗談を言い合う光景が見られることでしょう。 今回入所した第6期生が、6ヵ月後どのくらい多く日本を理解し日本語を身に付けているか、今から楽しみです。

関連記事

PAGE TOP