お問合わせ

難⺠事業本部では、メールでのご意見、ご質問等を受け付けています。頂いたご意見等については、今後の難⺠支援活動の参考とさせていただきます。また、 ご質問の場合、内容により当方から問い合わせをする場合がありますので、氏名を必ずご記入の上、ご住所、電話番号、FAX番号(市外局番から記入願います) などをできるだけご記入ください。

ウクライナ避難民への支援を検討されている方へ
ウクライナから日本への避難民に対する住居、就労先、通訳等の支援を検討されている方に対しては、政府が窓口を設置して一元的に受付をしています。

下記のURLから出入国在留管理庁の窓口に支援内容の情報を提供いただきますようお願いいたします。
(ご注意)当財団では、ウクライナ避難民に対する個別の支援の受付をおこなっておりません。
出入国在留管理庁 ウクライナ避難民支援の情報提供窓口
https://www.moj.go.jp/isa/publications/materials/for_supporters.html

諸事項

  1. 文字化けを防ぐため、特殊文字、機種依存文字等は使用しないでください。
  2. 印は必ずご記入ください。
  3. 電子メールでの添付文書は受け付けません。
  4. お答えは数日を目途にしていますが、ご質問の内容によりそれ以上かかる場合もあります。
  5. 内容によりお答えできない場合や、電子メール以外の方法(電話、FAX等)でお答えさせていただく場合があります。
  6. 当方よりお答えした電子メールの一部又は全体を、当方の許可なく転用、二次使用することは固くお断りします。
  7. 匿名及び連絡先が不明な電子メールについてはご回答しかねますのでご了承ください。


PAGE TOP