お知らせ

RHQ支援センターで学習発表会を行いました

定住支援プログラム

2025年8月22日(金)RHQ支援センターにおいて、第三国定住難民第52期(第17陣)の学習発表会が行われました。

入所当初は日本語の挨拶から学び始めましたが、半年間毎日勉強を重ねてこの日を迎え、政府関係者等、来賓の皆さまの前で日本語で堂々と発表することができました。

発表会は、一人ひとりがスピーチを行ったり、おとなクラス、こどもクラスが詩の朗読や「風と太陽」の寸劇を披露したり、「翼をください」を全員で歌ったりと、盛りだくさんの内容でした。スピーチでは、参観者からの質問に大きな声で丁寧に答えていました。また、将来なりたい職業や、「家を買いたい」、「色々なところに旅行に行きたい」といった夢を語ってくれる人もいました。受講者のこれまでの努力の成果や、日本語に一生懸命取り組む気持ちに感動した参観者の中には目頭を押さえる人もいました。

多くの受講者が退所後に就労を開始し、新たな生活を始めます。それぞれの夢に向かって努力を続ける姿に、大きな拍手が送られました。

一人一人がスピーチを行いました

翼をくださいを心を込めて歌いました